皆さん、こんにちは。
特定技能の支援担当をしております、マルセリアです。
日本では季節が進み、日に日に暑さが増してきましたね。熱中症にならないよう、しっかり水分補給をして、体調管理には十分ご注意ください。
今回はインドネシアから4名の方が日本に入国されました。また、もう1名は大阪から仙台へと引っ越して来られました。合計5名の方々が、宮城県山元町での新しい生活をスタートさせました。
彼女たちは、これから町内の製造業の現場で働くことになっています。全員が過去に日本での仕事経験があり、日本の文化や生活にも慣れています。
「また日本で働きたい」「日本の生活が好きです」「お金をためたい」という気持ちで、日本にもう一度来てくれた、とても前向きでしっかりした人たちです。その気持ちを聞いて、私たちスタッフもとても感動しました。これからも、心をこめて応援していきたいと思っています。
来日後の最初の3日間には、日本での生活に必要な知識を身につけるためのオリエンテーションを行いました。市役所での住民登録、健康保険の加入手続き、銀行口座の開設方法、ATMの使い方、携帯電話の契約方法と料金の仕組み、病気やケガのときの医療機関の探し方と利用方法、電車やバスなど公共交通機関の利用のしかた、ゴミの分別・収集日・出し方など地域のルール等、実際の生活で大切なことを、わかりやすく説明しました。
これから新しい職場や地域での生活が始まります。最初は不安なことも多いかもしれませんが、私たちサポートチームがしっかりと見守り、必要なときに手を差し伸べられるよう準備をしています。
今後も、彼女たちが安心して日本で働き、暮らしていけるように、私たちも全力でサポートしていきます✨
______________
日本は人材不足です。待っても待ってもなかなか応募が無い企業様が圧倒的に多いです。
日本で働きませんか?
企業様におかれましては、特定技能外国人を採用してみませんか?
日本で働くことを夢みて、心待ちにしている若く優秀な人材がいっぱいいます!
遠慮なく、いつでもご相談ください。
登録支援機関・外国人材の紹介に関することは、SolveHRにお任せください。