こんにちは! 外国人労働者支援担当者のマルセリアです。
皆さんは休みの日をどのように過ごしていますか?
仕事の疲れを癒すために家でゆっくり過ごす人もいれば、友人や恋人との時間を楽しんでいる人もいるでしょう?休みの日の過ごし方は人それぞれですが、もし「スマホを見ているうちに気づけば時間が過ぎてしまった…」「もっと有意義に休日を過ごしたい」と思っているなら、趣味を見つけることをおすすめします。
趣味を持つことには、単に時間を埋めるだけでなく、生活にメリハリを生んでくれる効果もあります。
今回は、山形県に住んでいる外国人がどのように趣味を楽しんでいるのかをご紹介したいと思います。
定期訪問時本人より「先月、新しいギターを買いました!と言っていましたが、かなり高価なものですね〜^^
インドネシアにいた頃も、ギターを弾くのが大好きだったみたいですよ〜
ギターを弾くことは、ただ楽器を演奏する以上の魅力があります。感情やアイデア、音楽を通じて表現できることが最大の魅力ですね。ギターを弾くことで、日常のストレスから解放される瞬間も増えます。弦を弾く感触や響きに集中することで、自然と心もリラックスできますよ。
趣味を持つことで、日々の生活に彩りが加わり、気持ちがリフレッシュされます。ギターを通じて感情を表現し、ストレスを解消しながら、新しいスキルを身につけていく楽しさを感じてみてください!どんな趣味でも、始めることで新しい自分に出会えるかもしれませんよ~ぜひ、まずは一歩踏み出してみてくださいね!
______________
日本は人材不足です。待っても待ってもなかなか応募が無い企業様が圧倒的に多いです。
日本で働きませんか?
企業様におかれましては、特定技能外国人を採用してみませんか?
日本で働くことを夢みて、心待ちにしている若く優秀な人材がいっぱいいます!
遠慮なく、いつでもご相談ください。
登録支援機関・外国人材の紹介に関することは、SolveHRにお任せくださ