皆さん、こんにちは。特定技能支援担当者のマルセリアです。
夏の日差しが日に日に強さを増し、本格的な暑さが感じられるようになってきました。体調など崩されずお元気にお過ごしでしょうか。
このたび、インドネシアから1人の特定技能生が無事に日本に入国したことを皆さんにお知らせします♪。
山形県山形市にある居酒屋さんで外食業の仕事をすることになります。彼は初めて日本に来ました。日本のポップカルチャーを大好きとのことでいつか日本に暮らしたい夢をずっと持って、今やっと夢を叶えました。おめでとうございます。
今回、日本に初めて来日しましたので到着直後の生活に慣れるためのオリエンテーション期間です。入国後の最初の3日間は、生活に必要な各種手続きやサポートを行いました。
まずは市役所での住民登録をしました。その後、日本での給与振込などに必要な銀行口座を開設し、日常生活に欠かせない携帯電話の新規契約も無事に行うことができました。また、勤務先への訪問と入社のご挨拶も予定通り滞りなく終了し、会社の皆さまにも温かく迎えていただきました。
生活オリエンテーションの最終日には、日用品や食材の買い出しに同行し、日本での生活を快適にスタートできるようにサポートしました。初めて日本に来たこともあり、交通機関の利用方法やゴミの分別ルールなど、日本の生活習慣についても、一つひとつ丁寧に説明しました。これから少しずつ新しい環境に慣れ、仕事や日本語を学びながら、日本で安心して生活できるよう、今後も継続してサポートしていきます。
______________
日本は人材不足です。待っても待ってもなかなか応募が無い企業様が圧倒的に多いです。
日本で働きませんか?
企業様におかれましては、特定技能外国人を採用してみませんか?
日本で働くことを夢みて、心待ちにしている若く優秀な人材がいっぱいいます!
遠慮なく、いつでもご相談ください。
登録支援機関・外国人材の紹介に関することは、SolveHRにお任せくださ